イベント


石州和紙を使ったワークショップやプレゼント企画を年間を通して開催中。

★石州和紙を使ったワークショップを開催してみたいという講師さんも随時募集中★



終了したイベント

石州半紙技術者会『石州半紙 ワークショップ』

2022年に初めて開催した、古式の紙すきを再現するワークショップ。2023年2月に2回目を行います。今回も定員10名です。お早めに石州半紙技術者会へお申し込みください。

 

内容の詳細について

・原料は石州産楮 甘皮残しの原料を使います。

・煮熟は木灰で行う (主催者が事前に製造する)

・ちりとり 叩解(手打ち叩解やちりとり体験してもらいます)

・ネリはトトロアオイ (主催者側で準備する)

・紙すき古式の簀桁半紙二枚取り 二枚簀での抄造(体験してもらいます)

・板干し 天日乾燥 (主催者側で紙干しする)

 

・完成品は後日郵送いたします。

 

■日時    2023.2.25(土)

      13:30~17:00

■参加料    500円

■定員  10名 

■会場  石州和紙会館

■講師  石州半紙技術者会

■申込み 石州半紙技術者会(西田和紙工房内)

     TEL(0855)32-1141

     FAX(0855)32-3463